三重県 鈴鹿のお菓子 どらや勝月

ゆうちゃん57

2025年05月05日 20:43

5月5日

こどもの日の今日は、

子供達が元気に育って、大きくなった事をお祝いし、

子供の人格を重んじて、子供の幸福をはかるとともに、

母に感謝するする日の意味があるようです。


親からすれば、子供がいくつになっても、

子供であることに変わりはないので、

生きとし生けるもの日って事でお祝いしよっと。


さて、長男家族が来塩した時に、

三重県の鈴鹿らしいものって考えて、

オートバイの形をした「ライダーもなか」など、







鈴鹿推しのお菓子のセットを、

お土産にもってきてくれました。





今頃になって次男が、

「あのお菓子はどうなった?」って聞くので、

もなかだけに、もぉ~おなかと言ったのは、

言うまでもありません。

どのお菓子もとってもおいしかったです。

関連記事